日々は去るもの過ぎるもの。

だから書き留めてみるのだ。

表現だけに惑わされずに、表出だって捉えたい。

VoiceWorld Z Meetup vol.4 こころの声・感情を 知って使って元気になろう! - connpass IQというのもだいぶんメジャーな単語となったけれど、EQという言葉もかなり広まりつつある。Google社も採用しているというemotional quotient。心の知能指数だとか感情…

CSHACK #18へ行ってきた

【増枠】コミュニティ愛 〜企業とユーザーを結ぶエバンジェリストたち〜 CS HACK #18 - connpass CSHACKという、CSに狂っている男と呼ばれる日本唯一のCSエバンジェリスト藤本氏が主催するイベントに参加してきました。 今回のテーマは 『コミュニティ愛 〜…

初めてのアイディアソン。

opda.connpass.com 先日知り合った方が面白そうなイベントを紹介してくれたので、ちょっと勇気を出して参加。 非エンジニアの自分にとって、ハッカソン、アイディアソン、むにゃむにゃソン……はちょっとハードルが、高い。 でも IchigoJam 触ってみたいなー。…

ぽちった。

www.visavis.jp 昔お世話になった人に、誕生日にリクエストされていたのに、完売してしまっていたドロイドくん。 最近在庫が入った! と本人がお知らせしてきたので、3年前のお誕生日祝いとしてポチりました。可愛い。自分でも欲しい(笑)

PPUGに行ってきた。

ppug.connpass.com PayPal、実はお恥ずかしながら、一度も使ったことがなく……。ウェブシステムに微妙にかかわったり、CMS 絡みの話をすることがあるので、ショップ系の運用に便利そうだし知っておこうかなという気持ちはあったものの、何がどう便利なのかピ…

ファシリテーターズ・インタビュー Vol.09

2016/01/26 今回は、関満徳さんと神戸和佳子さんの、ファシリテーターズ・インタビュー。 まずは今回も、速記的にメモをした、対談そのままのまとめを。録音の書き起こしではないので、発言者の混同や、あるいは会話の補足部分において、何らかの認識の齟齬…

「お客様のことは複雑すぎて、お客様にしかわからない」

ドラッカーといえば、近年、「もしドラ」という小説や漫画、ドラマでご存知の方も増えた、経済界の偉大なコンサルタント。実は我が家にも、父か叔父の蔵書として幾つか著作が残っていたけれど、お恥ずかしながら、現時点でわたしが読了しているのは、それこ…

お相撲観戦に行ってきた。

友人の友人が、いわゆるタニマチさんのところのお嬢さんだったというご縁で、この数年のうちに2,3度、とあるお部屋の朝稽古を見学しにいく機会がありました。 小さな頃は、祖父母の観ているTVを、何が面白いのかなあと思っていたものですが、やはり何度か触…

スタートラインよりも手前から見る、ファシリテーターの背中

仮想敵を作る、というのは、チームを作る上で効果的であり、なおかつ最も手軽で、最もよろしくない手段である、とわたしは思っている。敵は何でも良い。低賃金に対する怒りでも良いし、チームの中の生け贄が出る場合もあるだろう。上司であることも多いだろ…

ファシリテーターズ・インタビュー vol.06

本日は、福島毅さん(通称:どんぐりさん)と、本間直人さんのファシリテーターズ・インタビュー。 まずは速記的にメモをした、対談そのままのまとめを。 大変恐縮ながら、またも25分遅れでの参加となりましたので、話の途中から。福島氏は、「直感コンサル…

ゆるプレ!

仲間内で、練習もよし、資料なしで話して見るもよし、ガチもよし、のゆる〜いプレゼン会をしようと立ち上げられたその集いに、「いいね!」をしましたら誘っていただけて、先月末、何度めかの「ゆるプレ」に参加してきました。 今回はT氏の、「らずぱいとSOR…

プロっぽくなる部に行ってみた。

先月末、「プロっぽくなる部」という集いに参加してきました。 いえ、特にひとまえでしゃべる予定というものは無いのですが、最近自分の話しかたが雑になってきたなという気持ちがあること、それからやはり、仕事柄ひとまえでは無いものの、話す機会の多い仕…

フラメンコはすてき。

ご縁があって、スペイン舞踏の舞台を観てきました。 フラメンコ公演・フラメンココンサート ライブ スペイン舞踏、代表的なものはフラメンコと呼ばれる舞踏ですが、本当に情熱的。衣装もひらひらと動きに映える、かといってレーシィ過ぎない、とても流麗なラ…

Cogito ergo sum.

「どんどん脳を使う ~左脳・右脳×2次元・3次元 4領域を鍛えあげて 明日の仕事を変える方法~」 どんどん脳を使う 左脳・右脳×2次元・3次元 4領域を鍛えあげて 明日の仕事を変える方法 作者: 篠浦伸禎 出版社/メーカー: エイチエス 発売日: 2013/02/28 メデ…

(感想編)ファシリテーターズ・インタビュー vol.02

レポート編はこちら。 komali.hateblo.jp 今回佐々木さんの話を拝聴しながら、わたしのなかでずっとちかちかと瞬いていたものは、学生時代、わたしが師と仰いだ方の文学論、「母界」だった。「母界」とは師の造語で、それは日本文学をしめす際に多く使われた…

(レポート編)ファシリテーターズ・インタビュー vol.02

もう2年経過したことに驚くのだけれど、ITコミュニティ祭りでのパネラー登壇をご縁として知り合った、@gaoryu さんが主催する、「ファシリテーターズ・インタビュー vol.02 佐々木薫さん× ガオリュウさん」編に参加してきた。 もやもやとたくさんの感情と過…

ちいさいしかわいいしぴかぴかひかるし。

meshたのしいよmesh! meshという、どうやらちいさくてメカメカしくて可愛いものがあるらしいぞ、ということは、いろいろな人から伝え聞いておりまして。 first-flight.sony.com そのmeshを体験できると聞いて、ちいさくてメカメカしいものが大好きなわたし…

行ってきた。Comm Tech Festival.

comuplus.doorkeeper.jp 先日のクラウド勉強会に引き続き、クラウド周りの勉強も兼ねて参加。 まずはroomAで「わかばさん向けAzure」 - JAGUZ 女子部のセッション。 各主だった機能の紹介や、類似機能の差異などを明確に教えていただけたのが、個人的にはと…

きみの手に、勇気はあるか。

winwoman.hateblo.jp 書いた。

ぽちった。

おすすめされたので。 インフラエンジニアの教科書 作者: 佐野裕 出版社/メーカー: シーアンドアール研究所 発売日: 2013/10/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (12件) を見る

行ってきた。

後半から参加してきました。 atnd.org ◼︎iPhoneによるBing関連デモ。 不勉強ながら、テレBingというアプリを初めて知りました。しかしこれが、自分にはぴったりのアプリのような気がして、拝聴しながら早速ダウンロード。 テレBing番組表 Microsoft Corporat…

クラウドの根底思想は、可変である、ということ。

引き続き、読んでいます。 komali.hateblo.jp はじめに、クラウドの歴史部分の基礎を学ぶ章が。 ここで驚いたのは、クラウドという概念は1961年からあったということです。概念の歴史は本書に詳しいので省略するとして、Azureというクラウドサービスの設計の…

つまりワークスタイルが変わるということ。

読んでいます。 Windows Azure エンタープライズクラウドコンピューティング 実践ガイド Windows Azure エンタープライズクラウドコンピューティング 実践ガイド 作者: Azure Council Experts 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2014/01/29 メディア: Kindl…